小野まり市政サロンはじめます!

当確が出た瞬間!

選挙が終わって、はや3週間!!!

怒涛の選挙戦が終わり、あっという間に3週間が経ってしまいました。

貴重な一票を託していただいた飯能市民の皆さま、本当にありがとうございました!

「市政の見える化」を目指して、分かりやすい言葉で、

誰もが身近な市政について興味が持てるように、

微力ながら発信していこうと思っています。

飯能市の持つ可能性を、市民、行政が一体となって、

ご一緒に引き出し、動かしていきましょう!

ぜひ、皆さまの貴重なご意見、お待ちしています!

地元のケーブルTV「飯能日高テレビ」当確インタビュー

「小野まり市政サロン」を定期開催します!

市議になって感じたことは、やはり市民の声に耳を傾けることが大切!

市内で開催されている様々な行事に参加して、そこでの声を拾うことも大切だけれども、

お一人お一人からじっくり話を聞き、どうしたら良いか共に考えることが、より重要だと思っています。

選挙後から今まで、飯能市政について強い問題意識を持っている複数の市民の方々から、

幸いにも個人的なレクチャーを受けることができました。

抱えている問題は様々でも、飯能や市民の暮らしをより良くしたい!という熱い想いは皆さん共通です。

こうした貴重な声を聞く機会を、市議は設けないといけないと感じました。

そこで、

6月から毎月第1、第3木曜日の夜18時から20時までのあいだ

入退室自由な<小野まり市政サロン>を開催することにしました。

題して「お茶しませんか?飯能で」。

実はこのタイトル、25年前に初めて出版された著書

「お茶しませんか?英国で」に因んでいます。(笑)

落ち着いた空間で、ゆっくりお茶でも飲みながら、

飯能市のこと、市政のこと、選挙のこと、一緒にお話ししてませんか?

皆さまのご参加、お待ちしています。

【小野まり市政サロン〜お茶しませんか?飯能で】

  • 第1回目 6月  5日(木)18~20時
  • 第2回目 6月19日(木)18〜20時
  •  会場 蔵工房「時」(八幡町6-11)
  • 参加費 500円/お一人(お茶代)
  • 入退室自由。飲食持ち込み自由。
  • 予約不要ですが、会場の都合上先着10名様程度。
  •  お問合せ:Tel070 4348 6111 もしくは公式HPお問合せからお願いします